先日アプリでネットプリント登録する方法をご説明しましたが⬇
実は誰もがおなじみの「LINE」のトーク画面からもネットプリント登録ができちゃうってご存知ですか?


友達登録をしてトーク画面に画像をアップロードするだけ!
操作方法やできることはほとんど同じなので、アプリかLINE、それぞれ好きな方法を選択したらいいかなと思います。
ここでは登録の仕方を画像で説明していきますので、ぜひ試してみてください。
ただセブンイレブンだと期限が1日しかないので注意してください!
LINEでネットプリント登録のやり方(ファミマ・ローソン)
まずファミマとローソンでネットプリント登録する方法を説明します。
①LINEで友達登録をする
「ネットワークプリント」と検索してください。
公式アカウントなのですぐに見つかると思います。

見つかったら友達登録をします。
②トーク画面に移動
するとすぐにこんな画面が出てきます。

トーク一発目からタメ語で話しかけてくるフレンドリーなネットワークプリントくん。
写真は最大10枚まで登録できます。
③画像をアップロードする
下のメニュー(薄い青のパネルが見えていなければ、「メニューを表示」をタップ)から「画像」をタップすると、アルバム内の写真を選べます。
一枚選びました。

続いて印刷番号が発行されます⬇(真ん中黄色い丸)

さらに緑のボタンの「確認すっぞ」をタップすると、期限や料金等まで確認することができます。

これでファミマ・ローソンのネットプリント登録は完了です。

簡 単 ♡
セブンイレブンの場合は?
ほとんど同じ流れになるので割愛しながら説明します。
まずは「ネットプリント」で友達検索。
こちらも公式なので見つけやすいです。似たような名前で紛らわしいですが…


ファミマと同じで下方にメニューパネルがあるのでそこで操作していきます。
こちらも写真は最大10枚まで登録可能。
ただ一つ決定的に違うのがここ!
期限がたった1日しかない!

登録したら次の日まで(終日)に印刷しに行かなくちゃいけません。なかなかシビアですね。
自分だけの印刷ならともかく、誰かに番号をシェアするという場合は向かないかもしれません。
ちなみに専用アプリからなら、期限は一週間です。
ネットプリントの料金
セブンイレブン | ファミリーマート | |
写真L | 30円 | 30円 |
写真2L | ー | 80円 |
はがき | カラー:60円 白黒:20円 | ー |
普通用紙 B5/A4/B4 | カラー:60円 白黒:20円 | カラー:60円 白黒:20円 |
普通用紙 A3 | カラー:100円 白黒:20円 | カラー:100円 白黒:20円 |
光沢紙 | ー | カラー:120円 白黒:80円 |
まとめ
LINEでネップリ登録はアプリと同じように手軽です。よかったら試してみてくださいね!
ただセブンイレブンの期限が短いというのだけは覚えておいてください(^^)
アプリを利用したい方はこちらの記事をどうぞ
コメントを残す